マナビアSKILL英文法

 動名詞・分詞・・・KKDR

ポイント1 動名詞の用法

動名詞とは、動詞にingをつけて、名詞のように使います。
意味は「〜すること」となり、名詞のように扱います。

例文・・・I enjoyed playing soccer.(私はサッカーを楽しみました。

playという動詞にingをつけて名詞的な働きをしています。

動詞+動名詞の形

(1) enjoy+ ()ing 楽しむ
(2) stop+ ()ing やめる
(3) finish+ ()ing 〜を終える
(4) begin+ ()ing 〜をし始める
(5) start+ ()ing 〜を開始する
(6) like+ ()ing
 〜するのが好き

○動名詞だけ・・・enjoyとfinishなど
○動名詞と不定詞・・・likeとbeginとstartなど
○不定詞だけ・・・wantとhopeとneedなど
※表現に慣れることですね。


スキル問題A

(1)私たちはきのうテレビを見て楽しみました。
We enjoyed ( --- ) TV yesterday.
(2)トムは本を読むことが好きです。
Tom likes ( --- ) books .
(3)ナンシーはその本を読み終えました。
Nancy finished ( --- ) the book.
(4)私は野球をするのをやめました。
I stopped ( --- ) baseball.
(5)海で水泳を楽しみましょう。
Let's enjoyed ( --- ) in the sea.
(6)ロイは何時に走り始めましたか?
What time did Roy begin ( --- ) ?


動名詞と現在分詞と過去分詞

動名詞としての用法

「〜すること」のように名詞的に使われる動詞+ing形
動名詞といいます。

(1)主語として文頭に・・・
Studying English is fun.
英語を学ぶことは楽しい

(2)Be動詞や一般動詞のあとへ・・・
My work is selling books.
私の仕事は本を売ることです。

(3)前置詞のあとへ・・・
I played tennis after helping my mother.
私は母を手伝ってからテニスをした。

形容詞的用法となる現在分詞

(1)英語を勉強するのは楽しい。
(2)私の仕事は本を売ることです。
(3)私は母を手伝った後でテニスをしました。


スキル問題B

(7)トムは去年煙草をやめました。
Tom stopped ( --- ) last year.
(8)本を読むことは重要です。
( --- ) books is important.
(9)私の仕事は新聞を売ることです。
My work is ( --- ) newspapers.
(10)トムは母を手伝ってから勉強をします。
Tom studies English after ( --- ) his mother.
(11)私たちは写真を撮っている男を知っています。
We kow the man ( --- ) pictures.
(12)テレビを見ている女性は私の母です。
The woman ( --- ) TV is my mother.
(13)バスを待っている少女をみてごらん。
Look at the girl ( --- ) for a bus.
(14)これは日本で作られた車です。:
This is a car ( --- ) ( --- ) Japan.
(15)母によって料理された魚はとてもおいしかった。:
The fish ( --- ) ( --- ) my mother was very good.
(16)彼は多くの人から愛されている学生です。:
He is a student ( --- ) ( --- ) many people.
(17)日本ではなされている言語は日本語です。:
The language ( --- ) in Japan is Japanese.
(18)助けてくれてありがとう。:
Thank you for ( --- ) ( --- ) .
(19)公園で走ってみてはどうですか?:
( --- ) about ( --- ) in the park ?
(20)彼女は一言も言わずに出て行きました。とほほ。
She went out ( --- ) ( --- ) a word.

あなたの得点は:
20問/問◎◎◎:


どうでしたか?
百点になるまでがんばりましょうね。