トルソー13・14・15
2019.05.15
私の住んでいる処から車で二時間以内のところには、いい海岸線があります。
海を意図するには絶好の住処なのです。
ここは黒潮町佐賀の海岸です。

陽光まぶしい去年の秋の日です。
今だったら、風が吹き、けっこう寒いですから
トルソーが風邪をひいてしまいます。(笑)

こちらは東の海岸です。
砂と岩のコントラストがすてきですが、潮が込んでくると
岩場の多くが沈んでしまいます。

人がかなり少なくて、まさにプライベートビーチなんですね。
トルソーに驚かれる方もいらっしゃいますので、それだけに撮影には気を使わなくて済みますね。
そして、砂もさらさらで気持ちよく、見た目もきれいです。
ーーーーーーーーーー
いのちなき砂のかなしさよ
さらさらと
握れば指のあひだより落つ
ーーーーーーーーーー
まさに、「石川啄木」の短歌がぴったり。
・・・・やはり、代表的な作品はこれですね。
ーーーーーーーーーー
東海の小島の磯の白砂に
われ泣なきぬれて
蟹とたはむる
ーーーーーーーーーー
海を意図するには絶好の住処なのです。
ここは黒潮町佐賀の海岸です。

陽光まぶしい去年の秋の日です。
今だったら、風が吹き、けっこう寒いですから
トルソーが風邪をひいてしまいます。(笑)

こちらは東の海岸です。
砂と岩のコントラストがすてきですが、潮が込んでくると
岩場の多くが沈んでしまいます。

人がかなり少なくて、まさにプライベートビーチなんですね。
トルソーに驚かれる方もいらっしゃいますので、それだけに撮影には気を使わなくて済みますね。
そして、砂もさらさらで気持ちよく、見た目もきれいです。
ーーーーーーーーーー
いのちなき砂のかなしさよ
さらさらと
握れば指のあひだより落つ
ーーーーーーーーーー
まさに、「石川啄木」の短歌がぴったり。
・・・・やはり、代表的な作品はこれですね。
ーーーーーーーーーー
東海の小島の磯の白砂に
われ泣なきぬれて
蟹とたはむる
ーーーーーーーーーー