倉橋孝彰 オフィシャルブログ
油・アクリル絵・日本画とイラストレーション・先端芸術/文芸(文学・戯曲)/社会学/心理学
化面界隈 No.3 椅子
2018.01.06
人と人の関係は、どこか危うい。
椅子に座って正面を見据える二人は、心中でもしない限り必ずや別れが訪れます。
どちらが先で、どちらが後で、どちらがどちらであっても寂しく悲しく憂鬱ですね。
別れは死だけだとは限らない。
こころの行き違いによって、或いはいずれかの裏切りによって、金銭関係のトラブルなど・・・・
加齢による価値観の相違だってこともあります。
隣同士いるのに実は互いが見えなくなっている・・・・しかし、正面を見据えて隣を伺わなければ、人生を終えるまで、ほとんど気付かずに済むかもしれない。
インドネシアのバリ島の化面です。
2018.01.06 04:11 |
固定リンク
|
仮面界隈
トルソーのある風景 No.9 浜辺の裸列
2018.01.02
砂の色も海岸によって違います。
周辺で組成されている岩石のせいでしょうね。
一見、合成画像のように見えますが、そうではありません。
安和海岸線へ向かうところの砂浜です。
船が係留されていますが、そのロープが浜を横切っています。
潮が引くとこのような砂と岩のコラボレーションが登場します。
そして、トルソーが五体、現れました。
2018.01.02 02:11 |
固定リンク
|
トルソーのある風景
謹賀新年 2018
2018.01.01
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
犬のデッサンは鉛筆と濃ゆい部分は多少ペンを使ってトーンを強くしています。
モデルは安易にラブラドルレトリバーですね。(笑)
最近はやりの犬種ですが、流行で飼われるというのはちょっと嫌だな。
ダックスフント、古くは「狆」ちんとかありましたね。たくさんの種類を沢山飼ってあげて下さいませ。
アートギャラリーはサイトを作って引っ越すことにしました。
油絵を全作、写真をカテゴリー化してリニューアルとなりました。
数か月するとGoogle検索にかかると思います。
2018.01.01 04:07 |
固定リンク
|
未分類
«
1
2
記事検索
お知らせ
・イラストレーション&絵画を描いています。
・二科展、モダンアート展、現代美術家協会展などに出品しています。
«
2018 / 01
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
k詩集より 死なないで
k詩集より 自殺未遂
まちがい
k詩集より 神様へ
立体作品 「bronse lady her thought」
カテゴリー
未分類 (10)
立体作品、オブジェ (1)
油絵・アクリル画・日本画 (0)
デッサン (0)
人生マニュアル (4)
くうちゃん日記 (20)
フォトモンタージュ (2)
社会システムアプリ (0)
ゲームアプリ (0)
学習アプリ (1)
トルソーのある風景 (14)
仮面界隈 (5)
文芸 (6)
美術史・美術論 (1)
ポストカード&レプリカ (6)
個展 (7)
公募展 (9)
イラストレーション (2)
インスタレーション (25)
マネキンのいる風景 (10)
つぶやき (9)
日常のできごと (9)
アーカイブ
2024年09月 (4)
2024年02月 (2)
2024年01月 (1)
2023年09月 (28)
2023年08月 (4)
2023年07月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (3)
2022年01月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2020年08月 (1)
2020年01月 (2)
2019年08月 (2)
2019年05月 (4)
2019年03月 (1)
2019年01月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (2)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (7)
2018年01月 (8)
2017年12月 (1)
2017年09月 (4)
2017年07月 (1)
2017年06月 (6)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (20)
2016年12月 (16)
リンク
Yahoo!
Google
RSSフィード
RSS 2.0
-
CafeNote
-